本文へスキップ

愛育ベビーはベビー用品専門のレンタルと販売のお店。初めての育児を応援します。

電話でのお問い合わせは048-469-2221

メールでのお問い合わせはこちら

HOME > トピックス > 一升餅について

一升餅についてTOPICS

一升餅について

新米ババとジジのために、最近の新しい赤ちゃんの1才のお祝い「一升餅について」についてご案内します。
近頃赤ちゃんの1歳のお祝いに「一升餅」(いっしょうもち)をされる方が増えています。
自分のお子様でお祝いされた方もいると思いますが、いかがでしょうか。
実は初めて聞いたという方も、多いのではないでしょうか。

私は神田で生まれた東京育ちですが、自分の周りで「一升餅」というのは、聞いたことが有りませんでした。
昭和5年生まれの母(神田生まれの東京育ち)に聞いてみましたが、したことも、聞いたこともないとやはり言っていました。

フェイスブックや、インスタグラムと親和性の高いビジュアルな赤ちゃんのお祝いですので、コンビニ起源で新しく定着した慣習の恵方巻のように、赤ちゃんの新しいメモリアルイベント、一歳のお祝いの仕方として広がっているのではないかと推察しています。
そこで、戸惑われないように、簡単にご案内します。


「一升餅」お祝いの仕方

お祝いの仕方としては、一歳のお祝いの時に、赤ちゃんに風呂敷にくるんだ一升のお餅を背負わせて歩かせます。

一升のお餅は2kgぐらいになるようですから、赤ちゃんは背負ってスタスタとは行きません。歩けなくてもいいようです。3歩ほど歩いたら転ばせるといった話もあり、無理が無いようにするようです。

「一升餅」は、一升と一生を掛けて、一生食べ物に困らないようにとの願いを込めたお祝いといわれます。

SNSと親和性が高いだけではなく、日本で、古来から広く行われていた風習らしい要素がいっぱいです。
お祝い事に使われる「お餅」と、「無事一歳になった慶び」と、「親の願い」等が重なり合って、更に「人生の重み」も加わった、風習にふさわしい楽しいお祝いのようです。

このページの先頭へ

由来と広がりを探る

前述のように東京ではあまりなじみがないベビーメモリアルイベントですが、福島県の会津の方の家では、一歳のお誕生日のお祝いとして「一升餅」を必ずするもんだと言っていました。

山形県山形市は、餅店と付く名前のお店が何件もあるお餅好きな地域ですが、その中の名店「餅の星野屋」さんには、「立ったら餅で一歳のお祝」というチラシが置いてありました。
呼び方は異なるようですが、内容は同じで、このあたり、東北地方の南西部では、かねてより広く行われているメモリアルイベントのようです。

山形市星野屋さんのチラシ 立ったら餅で一歳のお祝

*参考に星野屋さんのチラシの内容を下の方に転記してます。

富山県魚津市の方は、赤ちゃんはあまり早くから歩けるようになると良くないといって、3歩しか歩かせないと言われていたとのことです。
新潟県の県央部の方や、富山県魚津市の方は、親には言われたけれど、自分の子供では一生餅は、しなかったそうです。でも最近その子供に言われて、孫の一升餅を祝ったそうです。

大阪の方は聞いたことは有るが、実際はしていないという方と、一升餅をお祝いするという方がいました。
埼玉県志木市の方は、自分も子供を一升餅で祝ったとのことでした。

総じて、ジジババ世代はあまりやっていないようで、子供(現代:ママとパパの世代)で盛んにおこなわれているようです。
そのやり方は、まだ確立されていないようで、人によって異なるといったところのようです。

このページの先頭へ

準備の仕方です。

お饅頭を大きくしたような大きな丸いお餅を使用します。

最近はネット通販で一生餅と検索すると販売されているお店が何軒か出てきます。「寿」と書いてあったり、お名前と生年月日が入っているものなどが売られています。お餅を赤ちゃんが背負うのに使う風呂敷も一緒に用意されているようです。お値段は3,000円前後からのようです。また、背負いやすいリュックも案内されています。

お餅は古来より慶事に使われます。風呂敷で大きなお餅を背負った愛くるしい赤ちゃんの姿は、是非写真に撮りたいと思われるのではないでしょうか。
いまや、広く行われている新たな慣習となっている「一升餅」です。お子様から聞かれた時に、「何それ?知らないなぁ」っといったことにならないように、周りの年長者や、最近された方にお聞きになって、心積もりをしておいて下さい。

ご参考 山形市 星野屋 立ったら餅のチラシ

*通信販売はされていないようですのでご了承ください。
立ったら餅で
一歳のお祝い


『立ったら餅』はお子さんの健やかな成長を祝うとともに、『人の一生』と『餅の一升』をかけて、「一生丸く(円満に)長生きで出来るように」「一生食べものに困らないように」などの願いを込めて行うならわしです。
『一升餅』ともよびます。目方にして約1.8Kg、一歳の子どもにしては大した重さです。背負わせることで一生の重みを感じさせることができるかもしれません。

背負い終えた餅は、適当な大きさに切り分けご家族やご親戚で分けていただいても結構ですし、『上棟式用餅』と違い焼いて食べてもかまいません。
お好きなようにお召し上がりください。
硬くなり過ぎると切りにくくなりますので、適当な大きさに切り分けてから冷蔵庫に入れ、お早めにお召し上がりください。

その①・・・一升×1個(風呂敷に包み背中へ)
または
その②・・・五合×2個(風呂敷に包み前と背中へ)
お好きな方をお選びいただけます。
価格 各2,850円(税込)
※事前にご予約が必要です。
ご予約・お問い合わせ・・・023-622-2563
*通信販売はされていないようですのでご了承ください。

山形市旅篭町1-3-8
山形もち処 餅の星野屋
Facebook:
https://www.facebook.com/mochi.hoshinoya

2017年1月に入手した物です。