本文へスキップ

愛育ベビーはベビー用品専門のレンタルと販売のお店。初めての育児を応援します。

電話でのお問い合わせは048-469-2221

メールでのお問い合わせはこちら

HOME > トピックス > チャイルドシートの着用義務は何歳まで

チャイルドシートの着用義務は何歳までTOPICS

チャイルドシートの着用義務は何歳まで 新米ババとジジのための近頃の育児

私たちが子育てしていたころは「チャイルドシートなんて使っていなかった。」って言う、もうじきババとジジになる方は、是非ご確認をしてください。

ママやパパとなるお子様とのコミュニケーションが取れ、信頼を得やすいように育児の知識をアップデートしていただきたいと思います。

 

チャイルドシートは何歳まで

2000年4月から6歳未満の子どもを自動車に乗せる場合には幼児用補助装置(乗員保護装置:チャイルドシート)の使用が義務付けられています。 (ご参照 根拠の法令
6歳の誕生日までチャイルドシートの使用義務があります。
小学校に入るのは6歳ですので、およそ、小学校に入るまでチャイルドシートを使うとご理解ください。

「義務化」というのは、チャイルドシートを使うことが強制されるということです。
警察が道交法違反として取り締る対象です。
具体的には、違反点数として、幼児用補助装置使用義務違反1点です。
反則金はありません。

仕事で車を使うことがない方のなかには、「なんだ、罰金がないなら」と思う方がいると思いますので、下にデメリット*1を記載しておきましたのでご参照ください。

トップ

ところで、いつからチャイルドシートは、使うのでしょうか。

赤ちゃんが病院から退院するときからチャイルドシートを使います。
ママが抱っこしているからいいのでは、というのはだめです。

使用例の1

英国王室のウィリアム王子とキャサリン妃の第3子ルイ王子が、2018年4月23日ロイヤルベビーとして誕生したのは、日本でも多く取り上げられました。
今回は特に、出産後7時間でのスピード退院で驚かされました。
ジョージ王子や、シャーロット王女が生まれた時もそうでしたが、お父様のウィリアム王子が病院の出口前に停車した車にベビーシート*2を取り付けて、自ら運転されてお帰りになるシーンは繰り返しテレビで放映されていました。

使用例2

日本の皇室を見てみます。
宮内庁病院から美智子様が徳仁(なるひと)親王を抱っこをして、車で東宮御所へお帰りになるシーンをご記憶の方がいると思います。
ところが、雅子様が愛子内親王と退院されたときは、車に乗ってからの愛子内親王の映像はありません。
愛子内親王は、ベビーシートに乗られていたので、車の外からは映らなかったのです。

トップ

まず交通事故に遭遇することがない、やんごとなき方も、退院の時からベビーシートをご使用されています。
日本小児科学会*3も、医療機関に関して、少なくとも退院時の車の使用に関して、すべての新生児を対象に正しくチャイルドシートを使用させるように指導を求めています。

入院前の準備として退院時のベビーシートの手配を忘れないようにしましょう。
ご実家でのご出産の場合は、ベビーシートをレンタルすることもご検討ください。

(注)ご注意、念のため:安全基準に適合していないチャイルドシートが有力ECサイトで販売されていたことがあります。あまりに安価な商品は注意が必要です。安全性能がかなり不十分だったようです。国土交通省が注意喚起をしています。

トップ

ご参考:根拠の法令
道路交通法 第七十一条の三(座席ベルトの装着義務を規定しています。)
3 自動車の運転者は、幼児用補助装置(幼児を乗車させる際座席ベルトに代わる機能を果たさせるため座席に固定して用いる補助装置 以下略)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。

道路交通法 第一四条3
児童(六歳以上十三歳未満の者をいう。以下同じ。)若しくは幼児(六歳未満の者をいう。以下同じ。)を保護する責任のある者は 以下略。

トップ

*1 デメリット 違反点数としては幼児用補助装置使用義務違反として1点です。
反則金はありません。
反則金はありませんが、軽微な違反行為1回となりますので、運転免許更新の5年以内にもう一回軽微な違反行為をすると違反運転者となります。
自動車運転免許の更新にデメリットが生じます。
(以下のデメリットは2018年9月現在のもので、一般的な場合です。)

免許の有効期限が、違反運転者は、5年でなく3年となります。
更新時の講習が、優良運転者講習30分、一般運転者講習60分に対し、違反運転者講習として120分となります。
更新手続きの場所も、優良運転者・一般運転者が最寄りの警察署でできるのに対して、運転免許センターとなります。
さらに、免許更新手数料が優良運転者3,000円、一般運転者3,300円、に対して違反運転者は、3,850円と有効期限が3年と短くて、更新手数料が高くなります。

*2 ベビーシート チャイルドシートの中で特に新生児から1歳強ぐらいまで専用のものをベビーシートと言い慣わしています。その後使うものをチャイルドシート、ジュニアシートと呼びます。

ベビーシート:対象が0から1歳頃までのもの
チャイルドシート:対象が0ないし1歳頃から4歳頃までのもの
ジュニアシート:対象が3歳以降のもの

*3 日本小児科学会雑誌第112件第6号(2008年6月)「提言 車での安全な移動について-子供の場合」日本小児科学会 子供の生活環境改善委員会 CPSワーキンググループ 衛藤 隆、高山ジョン一郎、山中龍宏

このページのトップ


ご注文フォーム

電話でのお問い合わせ・ご注文は:048-469-2221

メールでのお問い合わせはこちら